福岡地区の選挙管理委員の方、学校関係の方、社会教育担当の方「古賀市のせんきょ割」について語ってきました。(8/24)

2016082828

福岡県教育庁福岡教育事務所さんから依頼されまして、「古賀すたいるのせんきょ割」について、プレゼンをしてまいりました。
夏のスーツはないので、夏着物で。
こがきもの女子部ですからねー。
福岡県の小川洋知事さんにお会いした時も着物だったので、県のイベントはこれからは着物で・・・( ̄▽ ̄)

2016082801

なんか、すごい、おおきな垂れ幕で紹介されてますが、大丈夫か、私。
記念にもらって帰ればよかった。

2016082802

講師席。ちゃんと名前付き。

2016082808

ちなみに、夏休みなので、娘連れ。
これを許してくれた県の職員さんに感謝。
3時間以上の長丁場をずっと塗り絵に没頭していた娘を尊敬する。

2016082806

平成28年度 福岡地区明るい選挙推進事業指導者研修会、という、なんかすごい、研修会です。

2016082803

福岡地区の選挙管理委員の方、学校の先生、社会教育(生涯学習とか)などの、事業に関わられている方がたくさん・・・

2016082807

公務員の方は、こういう研修を通して、様々なことを勉強されておられるのですね。
福岡工業大学付属城東高校の現役の先生の、生徒さんへの「本当の候補者に来てもらって模擬選挙」のとりくみの話はとても素敵で、こういう先生がいる学校に通わせたくなりましたね。

九州大学の施先生の「投票に行かない政治をしている」説にふきだしそうになったり、とにかく、質の高いプレゼン、講演会でした。
こういう研修を受けられる公務員さん、めっちゃうらやましい!

こんな素敵な研修会で、古賀すたいるのせんきょ割を紹介させていただく時間がもらえたのは、本当に、本当にありがたい!
福岡県内で、広がったらおもしろいだろうなぁー。

2016082804

講演の後には、参加された方と、一緒に意見交換会を。
正論を言っても、子どもたちには伝わらない。
子どもたちの目線にまでおりていって話をしなければいけない!という中学校の先生の話はとても興味ふかかったです。

結婚して子供ができたりすると、地域とのつながりも増え、政治と生活が密着していることがわかってくるのですが、子どもたちには、まだ理解できない。

だから、例えば「ポケモンGO!を禁止する」という条例を議会が作ったらどうする?という話から、政治や選挙の話をしていく・・・というのは。目からうろこ!

せんきょ割をやっていると「そういう割引をしないと、選挙に行かないのか?」みたいな話も、耳に入ってくるのではありますが、そういう雰囲気をつくってでも、選挙に、投票にいかないと、民主主義は保たれないのでは?という、提言につなげていきたい・・・という思いもあります。

2016082809

最後に、講師陣のメンバーと、支えてくださった福岡県の教育事務所の方と!
今回、出会えた縁は、大事にしたいです!

(そのうち、講演している写真もらえたら、アップします)

 

【記事を書いた人】
初代編集長 戸田 ハイパーローカルメディア古賀すたいるの編集長をやってます。 古賀に特化した、古賀の人の役立つ情報を発信しながら、 市外の方にも、古賀の魅力を伝えて、しってもらいたいと思ってます。 読書会、手帳カフェ、まわしよみ新聞を定期的に開催してリアルとも つながる、場づくりを実験中。現在は大阪在住。 【趣味】読書。有川浩から紫式部まで。ライフハック系までなんでも読みます。 【好きな言葉】出会いは偶然、恋は必然。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください